スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
とさっ子2日目♪

とさっ子タウン2日目

2日目は前日に決まった市長の政策実行から始まりました。

10%だった所得税を5%に減らす
前日の市長マニュフェストからまちが動きました。

いきなり朝からこの施策を実行です

前日に市長が決まってすぐに動く面白さがこのとさっ子タウンにはあります。

その他にも清掃局に税金を投入したり、まちを盛り上げる活動や
スピード違反(走るの禁止)をした人には増税など、子どもの豊かな発想で
まちの施策が進められました。

ちなみに僕は副市長の秘書役。
具体的に実行する部隊だったので、現場の楽しさがあります

来年もぜひこの流れが続いてもらいたいものです。

この日は午後から高知市長の岡崎さんにも来ていただき、対談を行いました。
高知市は増税。
とさっ子タウンは減税。笑

岡崎市長も苦笑いでした。

お忙しい中、市長自ら来ていただけることは本当にありがたいです。
来年は高知市とぜひ姉妹都市提携を目指したいです。

今後とさっ子の通貨であるTOSが高知市の商店街で使えたり
現実世界とのリンクができる可能性や楽しさもあると思います。


とさっ子実行委員会の綾乃ちゃんととさっ子市長の楠岡さん


総勢300人のフィナーレへ。
改めて見るとすごい人♪
子どもの笑顔がはじけます。

来年もとさっ子タウン頑張ります♪

| 井上 将太 | 子ども関係(教育) | 23:42 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
とさっ子タウン 1日目
 本日はとさっ子タウンが開催されました。

とさっ子タウンはドイツのミニミュンヘンという活動を元に始まったもので
高知では6月の初めての開催となります。
今回は300人以上の子どもが参加してくれて、働いたり、物を買ったり、
遊んだり仮想の町を楽しむというものです。
そして今回はとさっ子市長選もありました♪

私自身も副実行委員長になって1年半以上。。。

あっという間の出来事ですが、本当にとさっ子タウンには僕自身
成長させてもらいました。

楽しかった時期、つらかった時期、沢山ありましたが、
本当に皆さんに支えられての1年半でした。

今日は子どものワクワクした顔、笑顔に支えられ、疲れましたが、幸せなひと時を
でした。

さて今日はとさっ子タウン内をご紹介します。


写真はとさっ子タウンの市民登録局のガイダンス。
まちの仕組みを学んだ子ども達は正式にとさっ子市民となります。
私もこのガイダンスを担当しました。


とさっ子の中にはなんと商店街もあります。
今回は高知の大橋通商店街の全面的な協力の元にできています。
様々な食べ物が購入できます♪


まちの中ではバーもあります!!(もちろんノンアルコール)
子ども達がオリジナルカクテルを作ります。


とさっ子タウンではプロのカメラマンが写真も撮ってくれます♪


この写真はラジオ放送局!!
NHKのアナウンサーが直接教えてくれます。
子ども達がとっても可愛いです。


原則子どもの町はスタッフ以外の大人は参加できませんが、
このように観光局に繋がれた大人は観光をできます。
もちろんツアーガイドは子どもです。


警察では、本物の警察が調査方法について教えてくれます。
写真は指紋採取です。


囲碁道場。
子どもたちも楽しんでいました。


最後の写真は投票風景です!!
今回は本物の選挙道具で挑みました。

今日、1日目が終了して明日は2日目(最終日)になります。
明日も楽しみながら頑張りたいと思います。
| 井上 将太 | 子ども関係(教育) | 20:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
田舎豊かさツアー終了!!
 本日を持ちまして田舎豊かさツアーが終了しました。

2泊3日の長丁場ですが、本当に楽しい会になってとっても良かったです♪

今回私たちとしては農業の初めてのツアーを開催しましたが
講師の川谷活心さんの素晴らしい案内もあり、非常に満足度の高いものとなりました。


高知大のOBでもある川谷活心さん
全国的に有名な有機の学校の塾長 山下一穂さんの一番弟子として
現在独立して有機農業を行っています。

有機の学校
http://harehore.net/index.html


活心さんの畑です♪
ここにあるのはパプリカ!!
このパプリカはフルーツのような甘さなんです。

本当に感動するぐらい美味しい野菜でした。

珍しい赤いオクラ。
すごくねばねば感があって生で食べてもとっても美味しくいただけました。


この時期の嶺北は棚田がとっても綺麗なんです♪
黄金の畑が広がっています。
参加者も感動してくれました。


実際に稲刈りも体験♪


夜は最終日の交流会!!
今回のメインはオオスズメバチの焼酎漬です。
これはスタッフの福田君がとってきたくれたもので、
本当に価値のあるものなんです。

まず高知県でも流通はしていません!!笑

目にも良いということで健康酒のような扱いだそうです。
だけど味はすごく深みがあるものでした。


さらにこれはオオスズメバチの蜂の子。
ミツバチの子よりも、もっとタンパクな感じで、チキンなどに
近い食感でした。
本当に美味しいんです!!
これもまず食べれません。

今回のツアーは天然川エビ、天然ウナギ、天然岩かき、オオスズメバチなど
福田君の採ってきた多くの食材によって輝きがましていました。

田舎の豊かさ=知恵(人)×資源(自然)
だということを再認識しました。

本当に美味しかった♪




今回人の縁があり、東京、名古屋、熊本から16名の方に参加していただきました。
この縁をもっともっと繋げ、未来への礎として輝かせていきたいと
思います。

参加者の皆さん、スタッフの皆さん、本当にありがとうございました。
| 井上 将太 | 高知のえいもん | 17:30 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
いなか豊かさツアー♪
 FAN事務局長の井上将太です!!

本日はいなか豊かさツアーの1日目でした。

東京、名古屋、熊本から社会人の方16名に参加していただきました。

今日は林業をテーマに地域を回らせていただきました。

今回のミッションは着地型観光の土台を作る。
今日は1日目ですが、とても満足した内容になったと思います。


筒井さんの山の見学♪


夜のAチームイベント
笑いは地域を救う


夜の交流会!!
今日も楽しくお酒が飲めました♪


| 井上 将太 | 告知情報 | 01:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
田舎豊かさツアー準備
FAN事務局長の井上将太です。 

昨日は1日いなか豊かさツアーの準備をしていました!!
9月19日〜21日までの2泊3日で行われるツアーで、とっても楽しみにしています。

今回のツアーは東京、名古屋から16名の方が嶺北に来てくれるのですが、
ぜひその方々には満足していただきたいと思っています♪


まずは宿泊。
2日間、バンガローに泊まっていただきます。

この時期大分寒くなってきましたが、朝は気持ちよくとても満足してもらえると思います。
http://makkoto.mydns.jp/p-can/camp/k32.html


バンガロー研修棟の中



さらに昨日は工石山にも軽く登りました♪
これは2日目の早朝に登山をしますが、とても気持ちよくて
またぜひ来たいですね!!

http://www.shikoku.kokuyurin.go.jp/invitation/kyuyo/kuisi/kuisi.htm
| 井上 将太 | イベント・セミナー準備 | 13:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
森の未来に出会う旅ミーティング
 本日は森の未来に出会う旅の振り返りをしました。

節目の三年目の今年は本当に充実した内容になり、
少しずつですが定着をしたものになってきたような気がします。

今回の開催でOB、OGは60名をこえ、今後ますます楽しみになってきました。
今日の話し合いでは、3月5日、6日、7日に森の未来に出会う旅ダイジェスト版(2泊3日)を
開催することが決まりました。
それと同時にOB、OG会も開催して対外向けのイベントにまとめる予定です!!

お時間が空いている方はぜひ空けておいてください。

これから準備に入りますが、また今後も頑張っていきたいと思います。


森未来最終日
参加者とスタッフ♪
| 井上 将太 | 林業、建築 | 00:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
田舎の豊かさツアー
田舎豊かさツアー(Green Business Tourism)

9月後半に社会人の方を対象に田舎豊かさツアーを開催します。
今回のテーマは田舎の潜在能力を見る。

田舎を活用して生活している方を講師にした授業や田舎の
とっても美味しい食べ物を用意したツアーになっております。

今回は将来的な着地型観光のモニターツアーとなっております。
今後このようなツアーを開催していくので、興味のある方はぜひ
お問い合わせください。


日程:9月19日(土)〜9月21日(月)
参加費:2泊3日 6食交流会費込み 2万円(税込み、高知駅までの交通費は別途)
宿泊:バンガロー予定
ご参加人数:約13名
ツアー実施団体:いなか未来ネットワークプロジェクトチーム(学生団体FAN)

【9月19日】
 10:00  高知駅集合OR高知空港に集合   スタッフの車に乗って移動
 12:00 道の駅土佐さめうら着(参加者受付)
 12:00〜12:45 昼食、ツアー紹介
 13:20〜13:50 人工林の見学〜日本の森の現状とは?(荒廃林と健全な森)
 14:40〜15:40 山での暮らしを見る〜林業家 筒井順一郎さんの森の見学〜
 17:00〜18:00 夕食
 18:30〜21:00 笑いは地球を救う Aーteam LIVE(地域の若者の有志の団体によるイベント)
 21:00〜交流会(自由時間)入浴はシャワーにて。


【9月20日】
 8:00〜 朝食
 10:00〜12:00 福田安武ツーリズム(森の豊かさとは?森の本当の共生の仕方)
 12:00〜13:00 昼食
 13:30〜16:00 有機農業体験 川谷活心さん(若手有機農業家)
 17:00〜18:00 さめうら荘で入浴
 18:00〜20:00 天然ウナギ、天然川エビ、鹿肉による夕食(予定)田舎の食
 20:00〜20:30 福田安武パフォーマンス(蜂の話)本物の蜂蜜を試食
 20:30〜 交流会

【9月21日】
8:00〜朝食(嶺北産米粉パンと本物の蜂蜜による朝食)
9:00〜振り返りワークショップ(希望があれば製材所等の見学)
10:30 嶺北発
12:00 高知駅到着(解散)
13:00〜高知OPツアー(任意参加)

問い合わせ:info@mori-mirai.com
(学生団体FAN 担当:井上
| 井上 将太 | 告知情報 | 21:10 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
中村駅の設計

FAN事務局長の井上将太です!!

本日は東京から千葉大学非常勤講師の川西康之さん、隈研吾設計事務所所属の
栗田ヨシヒロさんのお二人が来られるということで、高知の材木関係者のご紹介を
するために、案内していました。

今年高知の西部の中村駅の内装の設計に携わるということで
ぜひ県産材を使いたいということで、どのような使い方ができるかを考えるために
色々な無垢の材料を見学に行きました。

来年には中村駅が素晴らしい建物に生まれ変わります!!
本当に楽しみです♪

建築家のプロの仕事を見て、スピードの速さとコンセプトの広がりに驚きました。
特に木材に間接照明を当てて、それで人の顔を明るくすることで柔らかな光を
演出する考え方には、とても新しい発想だと感じ、学びたいと感じました。

今回は簡単な視察ということですが、ぜひ高知県の素材を使用していただきたいと
思います。


川西康之さん
http://www.machizemi.com/modules/pico2/index.php?content_id=78

| 井上 将太 | 林業、建築 | 21:37 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
森の未来に出会う旅の新しい授業
 FAN事務局長の井上将太です。

続けて第3回森の未来に出会う旅の報告をします!!

今年の森未来は2つの新しい授業のカリキュラムが追加されました♪

■高知の伝統素材(木材、土佐和紙、土佐しっくい)

■れいほくスケルトンの講義

今日は高知の伝統素材についてのご紹介をします!!

木造建築を考える上で木材のみが大事なのではなく、
総合的に素材を考えることが大事!!

そこで今回は土佐和紙と土佐しっくいをしっかり学んで授業を作ろうと考えました。
高知の豊かな素材を活かした授業を作り、少しでも高知のことを県外に発信することが
狙いです!!

まずは土佐しっくいについてですが、
土佐しっくいの特徴は普通の一般的なしっくいとは違い、
厚塗り(3mm.)で塗るようになったいます。(普通は1mm以下)

これにより調湿機能も高まり非常にエコな素材として注目されています。
しかも土佐しっくいは施工をした後はクリーム色をしていますが、
時間が経てば、綺麗な白色になっていきます。
土佐しっくいは桂離宮にも使用されているということです。


左官松本組 松本勉さんによる実地(右が松本さん)


しっくり塗り体験。

続いて土佐和紙ですが、これは以前土佐にふんだんに栽培されていた
こうぞ、みつまたなどの資源により、製造されているものです。

長年の技術により、土佐和紙は発展を続け、最近では壁紙などへの
利用が広がってきています。



紙漉体験


参加者にも非常に喜んでいただけました!!

このような新しいカリキュラムをつくり、発信し続けていきたいと
思います♪
| 井上 将太 | 林業、建築 | 10:04 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< September 2009 >>

bolg index このページの先頭へ