スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | - | | - | - | pookmark |
第6回森の未来に出会う旅
今年で6年目を迎えます「森の未来に出会う旅」

今年も後輩が頑張ってくれています。

学生中心の活動もここまで続けば、認知されていきますね。

この夏に林業〜木材産業〜木造建築。

興味のある方はぜひご参加ください。


6回森の未来に出会う旅

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

 

四国の中心、森林率90%をほこる森の国、嶺北地域。

 

ここには林業、製材業等、木造建築に関わるすべての現場があります。

そんな地域で行われる当セミナーでは、それらの現場で体験を通して学ぶことにより、

木造建築で課題となる木材の流通のしくみ、性質、建築での扱い方等をしっかりと理解できます。

 

そしてなにより森にふれるなかで、

「なぜ木造建築を建てるのか?」

という根本となる命題への、自分なりの答えが見つかります。

 

木造建築を本気で学ぶならば、森から。

多くの方のご参加をお待ちしております。

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

6回森の未来に出会う旅

森から学ぶ木造建築の設計士育成セミナー

 

○参加対象  木造建築を学びたい方

 

○日時    2011年 827()31()45日)

 

○開催場所  汗見川ふれあいの郷 清流館

       (高知県長岡郡本山町沢ヶ内626)

       高知駅よりバスの送迎あり。

 

○参加費   学生:33,000円、社会人:40,000

(セミナー代、食費、宿泊費込、現地までの交通費は別)

※原則全日程参加してください。部分参加は応相談

 

○定員    20(先着) 締め切り813

 

○主な内容  ※講師の予定により変更する可能性があります。

 

827()

【講義】

森の現状             学生団体FAN    

木造建築の現状          高知大学農学部講師   野口昌宏氏

 

 

828()

【見学】

森林散策              学生団体FAN    

木材流通過程の見学           〃          井上将太氏

モデルハウス見学            〃 

 

【体験】

間伐体験             林業家                森本和広氏

 

 

829()

【講義】

職人に学ぶ(土佐和紙)        高知県ケナフ普及会     宮地亀好氏

職人に学ぶ(燻し瓦)         有限会社 村山瓦    村山廣典氏

職人に学ぶ(大工)           沖野建築 棟梁         沖野誠一氏

 

【体験】

職人に学ぶ(漆喰)            ()左官松本組           松本勉氏

大工体験                沖野建築 棟梁          沖野誠一氏                 

 

 

830()

【講義】

土佐派の設計理念                  高知県設計監理協会      松澤敏明氏

 

【見学】

継手・仕口の強度実験       高知県森林技術センター 沖広友氏

称名寺              高知県設計監理協会   山本長水氏

龍馬の生まれた町記念館           〃       太田憲男氏

高知県環境共生型住宅       84プロジェクト     川村聡志氏

 

 

831()

振りかえり

交流会

 

 

○問い合わせ・申し込み 

下記のアドレスに

「氏名」「性別」「年齢」「所属」「住所」「電話番号」

を記入してお送りください。

件名には「森の未来に出会う旅に参加」と記入をお願いします。

後日、詳細と参加申込書をお送りします。

質問などありましたらお気軽にお問い合わせください。

 

森の未来に出会う旅実行委員会事務局 学生団体FAN 担当:谷本   

E-mailinfo@mori-mirai.com 

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

 

さらに詳しいことが知りたい人はHPまで!!

詳細、最新情報を随時アップしています。

「学生団体FANhttp://fan1111.web.fc2.com/

 

【主催】

森の未来に出会う旅実行委員会(学生団体FAN、四国森林管理局、公益社団法人高知県森と緑の会、()高知県建築設計監理協会、嶺北林業振興事務所、木と人出会い館、NPOれいほく活性化機構)

 

【後援】

高知県、土佐町、本山町、大豊町、大川村、()日本建築学会四国支部

()日本建築家協会四国支部、NHK高知放送、KSSさんさんテレビ

RKC高知放送、高知新聞社、()南の風社、NPO木の建築フォラム(一部申請中)

| 井上 将太 | 告知情報 | 17:46 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
地域再生のための観光業支援マップ
地域再生のための観光業支援マップが観光庁より発行されました。

省庁横断の施策をまとめており、見やすい内容になっております。

地域によっては何かに活用できるものもあるのだと思います。

ご参考までに。


地域再生のための観光業支援マップ

| 井上 将太 | 地域 | 09:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
環境と森を学ぶ企業研修

先月になりましたが、森林の環境問題を学ぶ企業研修会を実施させていただきました。

提携先の企業様へ向けての開催となりましたが、林業の現状から入り、
木材の商流の話や木材利用の現状の話などを体感してもらい、実際に間伐体験を行うという内容です。

企業のCSRの視点から見ても、森を保全する活動には様々な取組がありますが、
どちらかというと「植林をしよう」「森を楽しもう」という内容が多いように思います。

確かに楽しむことは非常に大事なのでしょうが、しっかりと知識と論理性を持って
顧客にも訴えることもできるし、社会的にも意味のあるCSR活動をやっていくことが
大事ではないのかと思っております。

そのような意味で一度、森の現場を見てもらうことは産地にとっても必要なことだと思います。


まずは座学にて林業の現状から、木材の商流などをしっかり学んでいただき
現状把握をします。



その後は山林へ入り、実際に間伐体験などをしてもらいます。
安全面も考え、ノコギリでの対応になりましたが、実際に山での作業を通して
間伐の持つ意味や木材搬出の大変さなども体感していただいたと思います。


今回は数名の研修ではありましたが、今後もこのように森と環境の関わりを
伝えれるような研修を実施していきたいと思っております。

| 井上 将太 | ばうむ関連 | 19:28 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2012 >>

bolg index このページの先頭へ